金沢大学、北陸大学、金沢美術工芸大学、金沢工業大学、石川県立大学、金城大学など
金沢市内周辺の大学・専門学校生におすすめの食事付き学生マンション
予約受付中
REASONBEANS SOUが選ばれる3つの理由


BEANS SOUとは
BEANS SOUは、
のうか不動産の食事付き
学生マンションです。
栄養バランスがとれた
朝夕の食事提供はもちろん、
新生活に必要な家具家電は
設置済みです。
オートロックをはじめとした
セキュリティ対策も万全です。
そしてなによりの特徴は、
入居者同士が仲よくなって、
いっしょに成長できる
しかけがあることです。
新歓パーティーをはじめ、
ワークショップや就活講座のような
たくさんの「場」をご用意しています。
BEANS SOUでの
仲間との時間を通して
学生生活をたのしみ切ってください。

のうか不動産の
学生応援プロジェクト
「おうか場」でも
BEANS SOUをサポート!
- 入居者限定のイベントを
多数開催予定! - https://www.oka-ba.jp/
感染症対策について
皆様に安心してサービスをご利用いただくため、BEANS SOUでは引き続き、
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施しています。
「BEANS SOUなら安心」皆様にそう感じていただけるように、
スタッフ一同、明るく楽しい大学生活をサポートさせていただきます。
ABOUTBEANS SOUのこと
管理人からのメッセージ
あたたかく見守りサポートします。

上質な防犯セキュリティ
防犯セキュリティを整えています。

24時間365日サポート
日常の「困った!」を迅速にサポート。

FEATURE特徴
朝夕・食事つき



1週間分の献立例

食事に関するアンケート


家具家電備え付き
新生活を楽ちんスタート!



居心地のいいプライベートルーム



仲間との交流
入居者限定の多彩なイベントを開催!





INTERVIEW入居者インタビュー
実際に入居している先輩へのインタビューをご紹介!

BEANS SOU野々市入居者
金沢工業大学 情報フロンティア学部
Nさん


-
Q1.
金沢工業大学に進学を決めた理由は?
ゲームが大好きで、中学生の時からゲームを作る仕事をしたいと思っていました。そこで先生からすすめられたのが、金沢工業大学の情報フロンティア学部でした。 -
Q2.
どんなことを学んでいますか?
メディアのデザインや企画に関することを学んでいます。現在参加しているプロジェクトでは、スマートフォンのアプリを制作しています! -
Q3.
この学生マンションに決めた理由は?
建物自体が完成したばかりで部屋がとってもキレイだったことと、家具家電がほとんど備付だったからです。家具家電を購入せずに初期費用が浮いたので親も喜んでいました。 -
Q4.
食事つきの学生マンションですが、実際どうですか?
自炊が苦手なので、本当に助かっています。メニューも豊富でおいしいし最高です!でも、朝ごはんは寝坊してしまい食べられないことも… -
Q5.
友達はできましたか?
違う学校の子と友達になれました!食堂で一緒にごはんを食べたり、すぐ部屋に遊びに行けたりして楽しいです。 -
Q6.
ひとり暮らしで大変なことは?
一限目があるときに、朝起きるのが大変なことですね。一人暮らしで自由な時間がいっぱいあるので、つい夜更かししちゃいます。 -
Q7.
お部屋探ししている新入生へアドバイスをお願いします!
寮みたいに門限があるわけじゃないから自由に遊べるし、困ったときには管理人さんに頼れます。初めてのひとり暮らしは不安も多いと思うけど、だからこそ、ひとり暮らしスタートにぴったりだと思います。

BEANS SOU田上の里入居者
金沢大学 理工学域
Dさん


-
Q1.
どんな学部に所属していますか?
フロンティア工学類という学類のなかで、機械工学を専攻しています。機械系の学部に興味があり、入学年度がちょうどフロンティア工学類が新設される年だったので惹かれました。現在は大学院に進むため勉強しています。 -
Q2.
部活やサークルには入っていますか?
昔から野球をやっていて、大学でも続けたいと思い硬式野球部に入りました。 -
Q3.
この学生マンションに決めた理由は?
部活をやろうと決めていたので、自分では毎日の食事管理が難しいと思い、食事付きのマンションを探していました。そんな時にこのマンションを見つけたので、あまり苦労せずにすんなり部屋を決めることができました。 -
Q4.
食事つきの学生マンションですが、実際どうですか?
期待していた通り、毎日栄養のある食事を食べられるので助かっています。出していただいてるものですし、好き嫌いはせずに全部おいしくいただいてます!普通のアパートに住む友達にはいつもうやまらしがられます。 -
Q5.
管理人さんはどんな感じですか?
すごく気さくな方で、いつも気にかけてくれて心強いです。野球の話で予想以上に盛り上がることもあります。 -
Q6.
ひとり暮らしで大変なことは?
今は慣れましたが、はじめは家事全般が大変でした。部活でドロ汚れのひどい服を洗濯したりすると、親に助けてもらってたことを実感しました。 -
Q7.
新入生へアドバイスをお願いします!
ひとり暮らしは、良くも悪くもなんでも自由です。遊ぶ時間や寝る時間も、どんな生活を送るかは自分次第。自己管理をきっちりして、有意義な大学生活を楽しんでください。
FACILITY設備について
※各部屋・各棟により一部設備に含まれないものがあります
-
光インターネット無料
速度の安定した光回線が月々無料で使い放題。工事不要で面倒な手続きがなく、入居日当日から利用できます。 -
サンルーム
室内で洗濯物を干すスペースとして利用できます。洗濯物を見られる心配がなく女性も安心。雨が多い北陸で重宝されています。 -
独立洗面台
バスルームから独立しておりコンセントや収納スペースも設けられています。ヘアセットやメイクなど毎朝の準備に欠かせません。 -
IHコンロ
火力が強くお手入れも簡単。火を使わないためガスに比べ火事の危険性が少ないです。 -
温水洗浄便座
おしりを洗浄する機能がついた洋式トイレ。なにげに欠かせないと思う人も多い設備です。 -
室内洗濯機置き場
夏の暑い日、冬の寒い日。そんなことを気にすることなく洗濯できます。洗濯機自体が備え付きなので取付作業もありません。 -
カフェラウンジ
共用の食事スペースです。いつでも出入りできて、友達との交流の場にもなります。 -
防犯カメラ
エントランスに立ち入る人の動きを24時間チェックします。 -
オートロック
入居者以外の建物内への立ち入りを防ぎます。室内のTVインターホンで通話・映像により来訪者を確認できます。 -
屋根付き駐輪場
学生さんの多くは自転車が必需品。雨に濡れない保管スペースをしっかり確保しています。 -
宅配ボックス
不在の場合でも荷物の受け取りが可能。ネットショッピングも気軽にできます。 -
敷地内ゴミBOX
建物敷地内に入居者専用ゴミ出しスペースがあります。ちょっとしたことですが生活の快適ポイントです。
FAQよくある質問
-
進学先が決定していないのですが、予約はできますか?
全日程の受験において無料でご予約が可能です。キャンセルの場合も料金はかかりません。
ただし、いくつか条件がございますのでご相談ください。 -
食事できる時間は?食べられなかったら返金はありますか?
●旭町Ⅰ…朝食7:00〜10:00/夕食18:30〜22:00
●旭町Ⅱ…朝食7:00〜9:30/夕食18:30〜22:00
●田上の里・野々市…朝食7:00〜9:00 /夕食18:00〜21:30
●田上さくら…朝食6:30〜9:00 /夕食18:30〜22:00
土・日・祝日、お盆・年末年始・年度末は食事の提供はございません。返金については所定の期日までに事前申請が必要です。
※食事提供時間が変更になる場合がございます。 -
無料通学バスがあるんですか?
金沢大学角間キャンパスへ通学できる、当社が運行する無料バス(マメバス)です。(旭町I・田上の里・田上さくらのみ)運行ルートや時刻表は専用サイトをご覧ください。マメバスについて
-
門限はありますか?
門限は設けておりません。夜間の出入りの際は、入居者や近隣の方へご配慮ください。
-
家族や友だちは建物に入れますか?
一般のマンションと同じように、玄関のオートロックを開錠してお招きいただけます。
-
入居時に必要なものは?
カーテン、寝具類をはじめ、衣服類や生活用品をご準備ください。
-
他の入居者と仲良くなれるか心配です…。
入居者限定のイベントをご用意しています。積極的に参加して、たくさんお友だちをつくってください!
-
「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」と表示が出たのですが、どうしたらいいですか?
お持ちのスマートフォンによっては電話番号を押した際に「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」などの注意文が表示されますが、ブラウザの仕様です。電話番号などに不備はございませんので、「通話を許可」を押すと発信いただけます。