- 徒歩・自転車・原付バイクで通う
- 角間坂は約2キロの緩やかな坂道ですが、徒歩や自転車で通学しているという先輩たちが意外に多いのが特徴です。また、キャンパスに近いもりの里・若松エリアはバスが満員で乗れないこともあるので、歩いて通うという想定もしておくことをオススメします。
- バスで通う
- 旭町経由(兼六園下方面から)/1日95本運行
- 旭町経由(如来寺方面から)/1日37本運行
- 鈴見台経由/1日29本運行
- 鈴見町経由/1日12本運行
- マメバス/平日8便運行 ※入居者無料
※バスの本数は平日の上り下りの合算です。
土日祝・学期休み期間は異なります。(2020年10月現在)

※バス停は一部省いてあります。
通学方法 | バス | 徒歩 | 自転車 | 原付 |
---|---|---|---|---|
旭町 | ◎(約15〜20分) | ◯(約30〜40分) | ◯(約15〜20分) | ◎(約10〜15分) |
天神町・兼六園周辺 | ◎(約20〜25分) | △(約40〜65分) | ◯(約20〜30分) | ◎(約15〜20分) |
もりの里・若松 | ◯(約10〜20分) | ◎(約20〜40分) | ◎(約10〜20分) | ◎(約5〜15分) |
田上 | ◯(約15〜20分) | ◯(約30〜40分) | ◯(約15〜20分) | ◎(約10〜20分) |
小立野・石引 | △(約20〜25分) | ×(約50〜70分) | △(約25〜35分) | ◯(約15〜25分) |
各エリアからの通学方法を確認しよう!
旭町
- バス ◎(約15〜20分)
- 徒歩 ◯(約30〜40分)
- 自転車 ◯(約15〜20分)
- 原付 ◎(約10〜15分)
天神町・兼六園周辺
- バス ◎(約20〜25分)
- 徒歩 △(約40〜65分)
- 自転車 ◯(約20〜30分)
- 原付 ◎(約15〜20分)
もりの里・若松
- バス ◯(約10〜20分)
- 徒歩 ◎(約20〜40分)
- 自転車 ◎(約10〜20分)
- 原付 ◎(約5〜15分)
田上
- バス ◯(約15〜20分)
- 徒歩 ◯(約30〜40分)
- 自転車 ◯(約15〜20分)
- 原付 ◎(約10〜20分)
小立野・石引
- バス △(約20〜25分)
- 徒歩 ×(約50〜70分)
- 自転車 △(約25〜35分)
- 原付 ◯(約15〜25分)